2023/01/13

朝からコーヒー淹れようとしてやらかしました

Img_8623

2022/12/28

Img_8556Image1_20221228155601

来るたびに閉まってる…

2021/12/30

ザクに乗っていたあの人が好きだったオヤツ

Img_6108

とか何とか。

2021/09/25

breakfast on Saturday morning

Img_5450

締め切りで寝る間も惜しいのに、食事の支度なんかさせやがって(怒)という気分。

ひじきはスーパーのタイムセールで半額50円だったっけ?
卵焼き、ネギと豆腐とザルに残ったひじきのカス入り味噌汁。
最近はお味噌汁の出汁取るのやめました。野菜とお味噌だけでも十分にいい感じで味が出ているから。
味噌の味もよくわかって、手間も抜けるし^_^

配膳したら引っ込んで作業ですわよ!

2021/09/22

いわゆる副反応

Img_5448

2回目の2日目。38度7分。
ロキソニンとブルフェン錠飲んでも熱が下がらないよ?
頭痛
悪寒
筋肉痛
こむらがえり
むかつき
肌の痒み、刺激痛?
接種した方の腕は腫れてほぼゾンビ状態

当然だけど、夫は知らん顔して仕事に行くし、家事も一切してくれません。

晩御飯頑張って作って、後片付けまでやった!

2021/08/21

筆がもげました

Img_5009Img_5011

安い筆(2000円ぐらい、馬毛、軸はプラスティック)だったけど、まさか条幅一回書いただけで筆先がもげるとは…

2021/07/22

私の白タヌキがあああ…

Image2Image3Image4

夏休みですね。
昨夜、所用から帰宅したら、ん?台所の流しの上に筆が干してある…と見ると、

キャアアアアア嗚呼…

清水の舞台から飛び降りる気持ちで買った仮名用筆(画面下)が無残な姿を晒していました?(上はイタチの中)毛先開ききって、もはや細筆では、ない、よね…

2021/04/05

ムー民になる、の巻

昨年ついに第三次ムーミンマイブームが押し寄せてきました。

きっかけは年末に、子供二人を引き連れてムーミン展に行ったこと、かな。

水墨画よりもシャープな線で押し寄せてくる黒と白の世界に圧倒されました。

図録も買ってしまったけど、心の中に残った印象のほうがより深いです。

ちょうどyoutubeでmoominofficialの90年代ムーミン(「楽しいムーミン一家」)の一挙公開?をやっていたので(今も継続中)、オンラインの合間にずーっと英語のムーミンを見まくっていました。

全部で100作近くあるけど、こまかいタイトルがわからないし、繰り返しみたい話、ぐっとくる回や英語でのいいまわし、みたいなものもあるので、ここでメモをとっていくことにしました(途中で飽きるかもしれない)。

(つづく)

 

 

2020/08/27

sayonara AppleII

Img_3857Img_3858

 

2019/08/06

のぼろ、宝満山の段

Image1

まるごと宝満山。裏ルート満載。
神道夢想流杖術や杖道のことについては残念ながら?

«ヤル気ってどうやったら出るの?

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

カテゴリー

無料ブログはココログ

welcome to Postgraduate_jade

books

Publisher and Bookshop

later